Broche pleats - 心が反応するインテリア照明 | react - オンラインショップ・販売

react

暮らしの装いにつける、光のブローチ。
壁を彩るウォールライト

壁に灯るウォールライトは、まるで普段の気分をさりげなく華やかにしてくれるブローチのよう。

壁面は人の視界に入る面積が広いため、空間への影響が大きい要素。そのため、壁に設置するウォールライトは、インテリアの印象を驚くほど変えてくれます。

 

北欧では、1つの照明で空間全体を明るくせずに、暮らしの中で灯りが必要な場所に、必要な明るさの灯りを配置する”一室多灯”が取り入れられています。

 

その”一室多灯”では、家具をレイアウトして空間を仕切るように、照明の配置や光によって、空間をぼんやりと分ける役割もあります。それが、空間のメリハリや、人が集まる場所、雰囲気を作り出すことにも。

 

その際、光が足りず、空間が完全に途切れてしまわないよう、明るさが控えめのウォールライトをつける。そうすると、光で空間どうしがゆるく繋がり、広く見せることができるのです。

 

実際はそこまで難しく考えなくても大丈夫。灯りを点けるとグラデーション状に光が浮かび上がり、間接照明となっていつもの夜時間に彩りを与えてくれます。空間の雰囲気を自然と作ってくれるライトなのです。

 

永く、暮らしの装いにつけてもらえることを願って。reactから、ウォールライト Broche (ブロッシュ) をお届けいたします。

 

やわらかい光で空間をつなぐ
小ぶりなファブリックシェード

日本の多くのウォールライトでみられる、”電球がそのまま見えるような意匠”にはしない。そこは大事にしようという想いがありました。

 

電球が見えるシンプルな照明は、周りの建築空間の邪魔をせず、一見するとすっきりしていて写真映えして見える。
ただ、住宅照明の観点で考えると、ちゃんと明るさを落としてあげないと光が主張し、眩しさの原因にもなります。
見た目がよくても、一歩間違えると住み心地を妨げかねないのです。

 

そのため、reactでは今回、電球を覆い、光をやわらかく広げてくれるファブリックのシェードを用いたウォールライトに仕立てました。

 

1つは、スタンドライトのLillelys (リルリス) でも使用しているリネン生地100%で作った枯葉色(ベージュ)のもの。灯りをつけると糸のムラ感がきれいな表情となって現れます。

 

また、光がシェードを透過することによって色味をオレンジよりに変えてくれます。電球そのままの冷たさが残った光から、夕暮れ時に近い色味となり、くつろぐための空間へ導いてくれます。Broche(シェード:枯葉色)の商品ページはこちらより

それに加えて、折り紙のようにファブリック生地を折り上げて作ったプリーツシェードを今回新しくデザインいたしました。

プリーツの生地には、綿と麻の混合生地を使うことで、プラスチックペーパーには出せない光で浮き上がる生地感の美しさと奥行きを。色味は、空間に馴染むよう、真っ白ではなく、ほんの僅かに生成りがかったホワイト生地にて製作いたしました。

また、プリーツが生み出す光の陰影と真鍮素材の組み合わせが、優美な空気感を作り、空間に品格を与えてくれます。

 

毎日の暮らしを、ちょっとだけ華やかに。

家で過ごす時間が長い北欧では、お部屋で心地よさやあたたかみを感じたいという想いから、インテリアには自然素材の木材を使ったものをよく取り入れています。

 

そのため、今回のウォールライトBroche でも、壁に取り付くフランジ部には自然の素材である木材を使用することにしました。

 

今回の製作も、回転する木材を削り、形作る木工旋盤(ウッドターニング)という技術を持った、この道40年の職人さんにお願いしました。商品のディティールを求め、コンパクトかつ微細な形状を、その職人技にてひとつひとつ削り出してもらいました。
職人さんのご紹介はこちらより

 

木材の樹種は、インテリアのテイストに合わせて、無垢のオークとウォールナットの2種類にて製作。仕上げは、蜜蠟ワックスにて素材そのままの自然な風合いを残しています。

 

丸みのある形状と、真鍮パーツとの組み合わせが、まるでアンティークのスイッチのような雰囲気も感じさせてくれます。

 

フランジ部からシェードへ伸びている真鍮製のアームのデザインは、今回1番苦労したところです。

 

商品全体のバランスを見ながらシンプルなアーム形状を検討していたのですが、試作の中でなぜか違和感がありました。

その違和感がどうしても納得できず、生活の中で実際に使用して、気づき、感じたことを何度も何度も見直して、ようやく今の緩やかなラインに落ち着きました。

 

シンプルなことは一見すっきりしていて空間に馴染みそうに思えるのですが、毎日長い時間を過ごすお部屋の中では、素っ気なさのような、冷たさを感じることもあります。

 

アームの形状ひとつ、本当にわずかなことではあるのですが、それが、空間のあたたかみを作り出し、気分までも華やかにしてくれる。私たちの暮らしと共に、永く飽きずに過ごしてもらえる灯りにつながるのだと考えています。

 

さりげなく灯る
インテリアに溶け込むウォールライト

明るさは25W。控えめにも関わらず、壁からの間接照明となるため、明るさ感のある、やさしい光を感じていただけます。

 

また、あくまで空間の脇役として取り入れてもらいやすいよう、小ぶりなサイズ感にしています。

壁からの出幅は、枯葉色のシェードで約16cm、プリーツのシェードで約18cmと圧迫感なく、リビングや玄関先、デスクやベッドサイド近くなど、灯りが必要ないろんな場所に設置していただけます。

 

シェードはコンパクトなサイズ感を実現するため、電球を挟んで固定するキャッチ式となっております。

 

壁面へ取り付けるフランジ部は、小さすぎると味気なく、大きすぎると目立ち主張してしまうので、少しぽてっとしつつも、必要最小限のサイズに。

また、なるべく壁に固定している印象を抑えるために、正面からビスが見えないよう、真横からマイナスの真鍮ビスで固定する仕組みになっています。

 

設置においても、壁内から電源を取る必要がないため、電気工事は不要でお使いいただけます。今あるお家のコンセントに繋げればOKです。電源コードに付属の中間スイッチにて、照明のON-OFFを切り替えることができます。

 

ただ、壁に直接ビスを打つ必要はありますので、原状回復が必要な一般的な賃貸では難しい場合があるかもしれませんが、新築時の設置でなくても、ビスで固定さえ出来れば簡単に取付けしていただけます。

 


 

Broche pleats

[受注生産品] ※ご注文受付期間:10月25日(金) 21時~11月1日(金) 21時まで
オーク    :¥36,800(税込)
ウォールナット:¥37,800(税込)

説明

暮らしの装いにつける、光のブローチ。
壁を彩るウォールライト

壁に灯るウォールライトは、まるで普段の気分をさりげなく華やかにしてくれるブローチのよう。

壁面は人の視界に入る面積が広いため、空間への影響が大きい要素。そのため、壁に設置するウォールライトは、インテリアの印象を驚くほど変えてくれます。

 

北欧では、1つの照明で空間全体を明るくせずに、暮らしの中で灯りが必要な場所に、必要な明るさの灯りを配置する”一室多灯”が取り入れられています。

 

その”一室多灯”では、家具をレイアウトして空間を仕切るように、照明の配置や光によって、空間をぼんやりと分ける役割もあります。それが、空間のメリハリや、人が集まる場所、雰囲気を作り出すことにも。

 

その際、光が足りず、空間が完全に途切れてしまわないよう、明るさが控えめのウォールライトをつける。そうすると、光で空間どうしがゆるく繋がり、広く見せることができるのです。

 

実際はそこまで難しく考えなくても大丈夫。灯りを点けるとグラデーション状に光が浮かび上がり、間接照明となっていつもの夜時間に彩りを与えてくれます。空間の雰囲気を自然と作ってくれるライトなのです。

 

永く、暮らしの装いにつけてもらえることを願って。reactから、ウォールライト Broche (ブロッシュ) をお届けいたします。

 

やわらかい光で空間をつなぐ
小ぶりなファブリックシェード

日本の多くのウォールライトでみられる、”電球がそのまま見えるような意匠”にはしない。そこは大事にしようという想いがありました。

 

電球が見えるシンプルな照明は、周りの建築空間の邪魔をせず、一見するとすっきりしていて写真映えして見える。
ただ、住宅照明の観点で考えると、ちゃんと明るさを落としてあげないと光が主張し、眩しさの原因にもなります。
見た目がよくても、一歩間違えると住み心地を妨げかねないのです。

 

そのため、reactでは今回、電球を覆い、光をやわらかく広げてくれるファブリックのシェードを用いたウォールライトに仕立てました。

 

1つは、スタンドライトのLillelys (リルリス) でも使用しているリネン生地100%で作った枯葉色(ベージュ)のもの。灯りをつけると糸のムラ感がきれいな表情となって現れます。

 

また、光がシェードを透過することによって色味をオレンジよりに変えてくれます。電球そのままの冷たさが残った光から、夕暮れ時に近い色味となり、くつろぐための空間へ導いてくれます。Broche(シェード:枯葉色)の商品ページはこちらより

それに加えて、折り紙のようにファブリック生地を折り上げて作ったプリーツシェードを今回新しくデザインいたしました。

プリーツの生地には、綿と麻の混合生地を使うことで、プラスチックペーパーには出せない光で浮き上がる生地感の美しさと奥行きを。色味は、空間に馴染むよう、真っ白ではなく、ほんの僅かに生成りがかったホワイト生地にて製作いたしました。

また、プリーツが生み出す光の陰影と真鍮素材の組み合わせが、優美な空気感を作り、空間に品格を与えてくれます。

 

毎日の暮らしを、ちょっとだけ華やかに。

家で過ごす時間が長い北欧では、お部屋で心地よさやあたたかみを感じたいという想いから、インテリアには自然素材の木材を使ったものをよく取り入れています。

 

そのため、今回のウォールライトBroche でも、壁に取り付くフランジ部には自然の素材である木材を使用することにしました。

 

今回の製作も、回転する木材を削り、形作る木工旋盤(ウッドターニング)という技術を持った、この道40年の職人さんにお願いしました。商品のディティールを求め、コンパクトかつ微細な形状を、その職人技にてひとつひとつ削り出してもらいました。
職人さんのご紹介はこちらより

 

木材の樹種は、インテリアのテイストに合わせて、無垢のオークとウォールナットの2種類にて製作。仕上げは、蜜蠟ワックスにて素材そのままの自然な風合いを残しています。

 

丸みのある形状と、真鍮パーツとの組み合わせが、まるでアンティークのスイッチのような雰囲気も感じさせてくれます。

 

フランジ部からシェードへ伸びている真鍮製のアームのデザインは、今回1番苦労したところです。

 

商品全体のバランスを見ながらシンプルなアーム形状を検討していたのですが、試作の中でなぜか違和感がありました。

その違和感がどうしても納得できず、生活の中で実際に使用して、気づき、感じたことを何度も何度も見直して、ようやく今の緩やかなラインに落ち着きました。

 

シンプルなことは一見すっきりしていて空間に馴染みそうに思えるのですが、毎日長い時間を過ごすお部屋の中では、素っ気なさのような、冷たさを感じることもあります。

 

アームの形状ひとつ、本当にわずかなことではあるのですが、それが、空間のあたたかみを作り出し、気分までも華やかにしてくれる。私たちの暮らしと共に、永く飽きずに過ごしてもらえる灯りにつながるのだと考えています。

 

さりげなく灯る
インテリアに溶け込むウォールライト

明るさは25W。控えめにも関わらず、壁からの間接照明となるため、明るさ感のある、やさしい光を感じていただけます。

 

また、あくまで空間の脇役として取り入れてもらいやすいよう、小ぶりなサイズ感にしています。

壁からの出幅は、枯葉色のシェードで約16cm、プリーツのシェードで約18cmと圧迫感なく、リビングや玄関先、デスクやベッドサイド近くなど、灯りが必要ないろんな場所に設置していただけます。

 

シェードはコンパクトなサイズ感を実現するため、電球を挟んで固定するキャッチ式となっております。

 

壁面へ取り付けるフランジ部は、小さすぎると味気なく、大きすぎると目立ち主張してしまうので、少しぽてっとしつつも、必要最小限のサイズに。

また、なるべく壁に固定している印象を抑えるために、正面からビスが見えないよう、真横からマイナスの真鍮ビスで固定する仕組みになっています。

 

設置においても、壁内から電源を取る必要がないため、電気工事は不要でお使いいただけます。今あるお家のコンセントに繋げればOKです。電源コードに付属の中間スイッチにて、照明のON-OFFを切り替えることができます。

 

ただ、壁に直接ビスを打つ必要はありますので、原状回復が必要な一般的な賃貸では難しい場合があるかもしれませんが、新築時の設置でなくても、ビスで固定さえ出来れば簡単に取付けしていただけます。

 


 

追加情報

バリエーション

オーク, ウォールナット

暮らしの装いにつける、光のブローチ。
壁を彩るウォールライト

壁に灯るウォールライトは、まるで普段の気分をさりげなく華やかにしてくれるブローチのよう。
壁面は人の視界に入る面積が広いため、空間への影響が大きい要素。そのため、壁に設置するウォールライトは、インテリアの印象を驚くほど変えてくれます。

折り紙のようにファブリック生地を折り上げて作った、小ぶりなプリーツシェード。点灯時には、プリーツが生み出す光の陰影と真鍮素材の組み合わせが、空間に品格を与えてくれます。

壁に取り付くフランジ部は、オークとウォールナットの2種類。商品のディティールを求め、この道40年の木工職人さんに、微細な形状をひとつひとつ削り出してもらいました。

永く、暮らしの装いにつけてもらえることを願っています。

サイズ :φ160 / D179 / H208
シェード:布(綿麻混合生地 ホワイト)
フランジ:オーク材 / ウォールナット材(蜜蝋ワックス仕上げ)
部材  :真鍮 (素地)
適合電球:E17 ミニクリプトン球(フロスト)25W x 1(電球付)
     E17 LED電球(LDA形)25形相当 x 1(別売)
コード :約2.35m / 撚りコードブラウン/ 中間スイッチ付き

 

※商品には、E17 ミニクリプトン球(フロスト)25W x1が付属しております。
※LED電球を使用する際は、外径35mmの電球をお選びください。
※器具本体には調光機能はございません。調光されたい場合には、調光器&対応した電球をご使用ください。

 

<納期>
受注生産品となります。
ご注文確認後、約1.5か月での発送となります。

 

<送料>
配送ランク:B
詳細は一覧表をご確認ください。

※素材の真鍮には、酸化を防ぐコーティングを施していないため、指紋等がつきやすくなっております。時間とともに素材がくすんだ表情へ変化していきますので、暮らしと共に楽しんでいただけましたら幸いです。

※本商品は、受注生産品となります。恐れ入りますが、お待ちいただける方のみでお願いいたします。
また、あらかじめ指定の受注期間を設けさせていただいておりますのでご了承くださいませ。

 

※製作はオーダー順となります。

 

※ひとつひとつ手作業で作っているため、あらかじめ表面に固有のムラがあるものや、形状・質感等に若干の個体差がある場合がございます。
また、製造工程上の都合により品質の範囲内における細かいキズなどがある場合がございます。

 

※生地の特徴上、シワや色ムラがあります。また、生地にネップや糸節、綿が入る場合があります。

 

※オーク材、ウォールナット材は天然木のため、節や白太が入る場合がございます。また、木目や色味に個体差がございます。素材の特徴としてご了承ください。

なお、使用する木材、資源の有効活用の都合により、はぎ合わせになる場合があります。

選択してください
選択してください
オーク
ウォールナット
クリア

本体価格

コード加工

合計

次回のご注文受付は改めてお知らせさせていただきます。